学生ビザを保持している場合のマレーシア入国!

こんばんは!ヒナです🌼

 

この記事では、マレーシアの学生ビザを保持している学生が、マレーシアに再入国する際のプロセスをまとめました!

 

まず!

こちらが必要な書類のリストです。

①フライトチケット

②Travel Authorization (from EMGS)

③Letter of Understanding (LoU)

④Travel Notice (from 大使館)

 

 

①マレーシアに再入国をする際は、一番初めに飛行機を予約してください。

ここで一番大事なのが、少なくとも渡航日より30日前にフライトチケットを予約することです!

なぜかというと、②Travel AuthorizationをEMGSにアプライしたあと、書類が完成するまで3週間(21日)かかるからです。

そして、Travel Authorizationをアプライするのにフライトチケットがいるので、①がフライトチケットの予約になります。

 

②上に書いた通り、EMGSのウェブサイトからTravel Authorizationにアプライすることです。

 

③Letter of Understanding(略LoU)をマレーシア政府?のウェブサイトからダウンロード&プリントアウトして必要事項を記入します。

 

④Travel Authorizationが100%になったら(Travel Authorization, LoU, フライトチケット、パスポートの顔写真のページのフォトコピー)を添付して, Travel Noticeがほしい旨を英語でメールします。

consular.tyo@kln.gov.my 日本国籍の人はこちらのメールアドレスにメールします

Travel Noticeは次の日には発行してもらえます!

 

 

学生ビザを保持している私が9/16に入国する際に必要だった書類は以上です!

 

皆様ご存じの通り、必要書類や入国基準はコロコロ変わるので、最新情報をこまめにチェックすることをお勧めします。

 

 

次の記事では成田空港→マレーシアについてからのタイムスケジュールや流れをまとめたいと思います😊

この時期のマレーシア入国

お久しぶりです!ヒナです✨

 

実は、数ヶ月ほど日本に帰国していたのですが、数日前にマレーシアに戻りました!

 

現在マレーシアのホテルで隔離生活を送っています😌

 

入国に必要な書類や、空港に着いてからのスケジュール、ホテルでのご飯などをのんびり毎日載せていこうかなと思っています!

マレーシアのスタバ

こんばんは!ヒナです🌼

 

コロナウイルスの影響で、3月中旬から始まったMCO(移動制限)がCMCO (緩和された移動制限)に変わり、ついにCMCOもうすぐ終わろうとしています...!

 

今日は大きなアサイメントが終わった記念?にスターバックスへ行って、ちょっと前に出た新作を飲みました🤤

 

f:id:paia_everyday:20200606203944j:image

 

味はグレープフルーツベースで甘さは控えめ、トロピカルジュース!って感じでとても美味しかったです✨

 

 

ちなみに…日本でも話題になっていたマーメイドドリンクもマレーシアのスターバックスで出ていたので、少し前に飲んできました🧜‍♀️💗

 

f:id:paia_everyday:20200606204611j:image

 

ピーチっぽい味でとっても甘くて最高でした…!

マーメイドのチョコレートが逆さまだったのはしょうがない…マレーシアあるある…?笑

 

 

いつでも留学関係、マレーシアに関する質問や相談お待ちしています🌷

コメントやpaia586820@gmail.com へどうぞ!

マレーシア国立大学の一週間の時間割はどんな感じ?

こんにちは!ヒナです🌼

やっとプトラ大学もこのセメスター全てオンラインに決まり、オフィシャルに夏休み明けまで大学に行くことがなくなりました、、

 

今回は私の通っているプトラ大学の時間割がどのようになっているのかをシェアしたいと思います(^^)

 

 

 

 これはEcomomics and Management学部のセメスター2の時間割になります。

時間割の組み方は、各学部ごとにガイドブックがあり、それに沿って必修の授業を確実に取りながら履修登録をしていきます。

オンラインで組めるのでとても便利なのですが、毎回すぐ授業が埋まってしまうので、履修登録期間は憂鬱です。。。

私は基本学部のオフィスに入り浸って、埋まってるけど何とか入れてもらえないか交渉したり、半強制的にお願いしたりしています、、

 

 

《月曜日》

8:00-9:00  Agriculture and Life

14:00-16:00  Academic interaction and presentation

 

一限目はAgriculture and Lifeで、私は農学専攻ではないのですが、プトラ大学は元々農学の大学(言い方合ってますか...?)だったので、この授業をとるのが全生徒必須になっています。

ただ、この授業はfinal examがないので専攻外だからと言ってあまり負担にはなっておらず、むしろ楽しく受けています。

内容は主に、世界の農業の歴史、現在の農業はどんな感じか、マレーシアでの農業、農業のこれから、、、などです。

この授業は毎週月曜の1時間の座学と木曜日の3時間の実習に分かれています。

木曜日の内容については後で書きます!

※ちなみに、8:00~の授業が一番早い授業です。

 

空き時間は、自分の家または寮に帰る友達もいますが、私はキャンパス外に住んでいるので(といっても直行バスで30分ですが)基本空き時間がいくら長くてもずっとキャンパス内に(図書館に住んで)います。

 

Academic interaction and presentationの授業は、これも必須の授業で、内容はディスカッションの進め方、プレゼンの仕方などを学ぶ授業です。

課題は少し多くて大変なのですが、とても為になります、、、課題は少しめんどくさめのものが多いのですが、、

 

 

《火曜日》

12:00-14:00  Malaysian Nationhood

14:00-16:00  Financial Management

16:00-17:00 Organizational Behavior

 

火曜日は朝が遅い代わりに三つの授業が立て続けに詰まっています。

Malaysian Nationhoodは留学生は必須の授業です。

マレーシアの歴史、政治、国の仕組みなどを学びます。

教授がとても学ぶことに対して真摯で責任感の強い良い人で、私のとても好きな授業の一つです。

この授業は留学生のみということもあって、いろいろな国からきている生徒がいてとても楽しいです!(中国、フィリピン、ラオスインドネシア.....etc...)

 

Financial Managementはアカウンティングから派生?した授業で、タイムバリューやファイナンシャル計算機を使っていろいろ計算します、、。

これは私の専攻に関連する授業です。

私はセメスター1でアカウンティングがボッロボロだったのであまり得意な科目ではありませんが、頑張っています、、、

 

Organizational Behavior!これは私の大好きな授業です。

組織内での多文化多様性、働く上でモチベーションがどう関連するか、マネージャーの立場からどう組織の人たちと人間関係を築くかなど、、。

教授がテキストブックに沿いながらも自身の体験談をお話ししてくれます。

 

 

《水曜日》

10:00-11:00  Academic interantion and presentation

14:00-15:00  Financial Management

 

水曜日はそれぞれ一時間、授業内容は火曜と違いはありません。

週に3時間分授業がある科目は、一気に3時間とれる場合とそれがほかの授業との兼ね合いで難しい場合とあるので、大体は2時間+1時間に分けられています。

 

 

《木曜日》

8:00-11:00  Agriculture and life

12:00-13:00  Malaysian Nationhood

14:00-16:00  Organizational Behavior

 

木曜の朝のagricultureは、月曜日の欄に書いた、実習になります。

グループに分かれて、それぞれ水やりを欠かさないようにしながら植物を育てる、、、のですが、コロナの影響で現在プトラ大学ではオンライン授業になっており、実質このプロジェクトは無いものとなっています。

ちょっと芽が出てわーい!となったところでオンラインになってしまったので、、教授が全グループ分水やりしてくださっているそうです。

ちなみに、この授業は3時間になっていますが、いつも一時間ほどで終わります。

その週やらなければいけないことが終わったら、終わり。という感じです。

ですので、いつも授業終わりに次の授業までの時間を使って友達と朝ごはん兼昼ご飯を一緒に食べています(^^)

 

 

《金曜日》

8:00-11:00  Basic Entrepreneurship

 

この授業は、起業やビジネスを立ち上げることに関する授業で、グループワークが基本です。

本当にグループワークがある授業はメンバーが死ぬほど大事です!!!

ほとんどの授業でなにかしらはグループプレゼンやグループアサイメントなど、グループで動くものがあるのですが、メンバーに左右されるなと感じています。

ローカルの子たちは真面目な人が多い(特に中華系マレー人)ってよく聞きます、し、一緒に授業を受けていてそう感じます。

話を戻すと、この授業では、実際に自分たちがビジネスを始めるとしてそれについてのプラン、レポート、ファイナンシャルレポートなどをグループで作っていきます。

 

 

《土曜日》

15:00-18:00  Volleyball

 

基本的に土曜日の授業は無いです!

しかし、co-curriculumという、卒業までに2セメスター分はとらなくてはならない必須プログラムがあり、このセメスターで私はそれをとったので、土曜日の授業があります。

co-curriculumは運動系、文化系、ボランティア系などから選べます。

私はセメスター1でソフトボールをとり、今回バレーボールを選択しました。

どちらも高校の授業で少しやったっきりで経験はほとんどないのですが、みんな同じなので安心して受けれます。

このプログラムの目的は、グループの人たちとコミュニケーションをとることがメインです。

ですので、final examの代わり?にコミュニティープログラムというのがあり、みんなで何かを企画し、イベントを実際に行います。

ソフトボールでは、トーナメントを企画し、ほかの大学のチームや外部のチームを招きました。

バレーボールはまだ何をやるか決まっていないのですが、なによりオンラインなので、どうなるのかわからないです。

たくさんローカルのお友達ができるのでとっても楽しいです(^^)

 

 

以上が私のセメスター2の一週間の時間割になります!

私の専攻に関連する授業はセメスター1のほうが少し多かったかな、と思うのですが、プトラ大学への入学を検討している方の参考になりますように!

 

 

 

何か質問や相談等ございましたら、お気軽にご連絡ください(^^)

  paia586820@gmail.com

自力でマレーシア国立大学へ入学するには

こんにちは!ヒナです🌼

この記事ではマレーシア国立大学への入学方法について書いていきたいと思います!

 

 

 

私の通っているUniversiti Putra Malaysia (略してUPM)と他の大学で多少差はあるはずですが、ほとんどの国立大学は同じ仕組みだと思います。

 

私は留学前、マレーシア国立大学についての情報の少なさにショックを受けました笑

留学エージェントのサイトを見に行っても私立ばかりで、情報集めに死ぬほど苦労した記憶があります笑

国立はマレー語でしか授業がないとか、留学生を全然受け入れていないとか、、

最初に断言してしまうとそんなことはなかったです!

(授業内容やUPMについてはまた別で書く予定です。)

少しでも留学を検討している方の参考になりますように!

 

 

はじめに

国立大学に入学するために必要なものをざっくりまとめると

  1. 高校の成績 (GPA)
  2. IELTS、TOEFL等の成績

                 です!

詳細はこれから書きますが、笑っちゃうほど少ないですよね笑

良いのか悪いのか、UPMは特にインタビューなども課されていませんでした。

マラヤ大学はインタビューもプラスされると聞きました

 

 

高校の成績

UPMに入学するのに、高校での成績が意外と大事です。

UPMでは

  • Have received a National Higher School Certificate (or an A Level or the equivalent of 12 years of basic education) with the grade 80% and above; OR
  • Have obtained a Diploma from recognised Institutions with at least a CGPA of 3.00

が定められています。

 

ほかの国では高校を出ていても入学前にプレスクールが絶対条件のところもあるようですが、ここでは日本の高校を普通に卒業し(又は卒業見込みである)、全ての科目の成績を足して割って3.0以上であれば条件が満たされます。

ここで問題なのが、日本の高校は5段階評価なのを4段階評価に合わせなくてはならないということです。

CGPAを書く欄には、私は普通にまず5段階評価の状態で計算して、それを自分でまた計算して無理矢理(?)4段階評価に合わせちゃいました....

ちょっと強行突破だった気もしますが、大学からは特に何も言われなかったので大丈夫だったようです。

 

 

英語力

気になる英語力ですが、欧米圏への留学に比べてそこまで高い英語力は要求されていません。

大学のホームページには以下のように記載されています。

  • IELTS :  ENGLISH/ MEDICINE/VETERINARY MEDICINE PROGRAMME : BAND6.0
                OTHER PROGRAMME : BAND 5.5
  • TOEFL PBT :  ENGLISH/ MEDICINE/VETERINARY MEDICINE PROGRAMME :550
                         OTHER PROGRAMME : 500
  • TOEFL IBT : ENGLISH/ MEDICINE/VETERINARY MEDICINE PROGRAMME : 80
                      OTHERS PROGRAMME : 59

私はIELTSを受けてギリギリで無事パスしました、、笑

私の学部はEconomics and Management学部なのでIELTSだとバンド5.5が最低ラインです。

 

※ちなみに、これはBachelorの話で、英語力が足りない場合はUPM内にあるファンデーションコースに通ってある程度英語のスキルを鍛えることもできます。

こちらのコースの場合はまた条件等々変わってくるのでウェブサイトを要チェックです!

 

 

上記の二つが一番大きなrequirementかなと思います。

あとは、UPMの難解なウェブサイトをちゃんと読む根気です笑

きちんと情報はすべて載っているのですが冗談抜きで本当にごちゃごちゃしててわかりにくいんです...

大学の公式ホームページなのに、開いたらそのページが存在しないときがたまにあってキレかけました笑

(さっきチェックしたら去年より全然わかりやすくなっていました!すごい!)

 

 

アプライのしかた

アプライはオンラインでできます(^^)

大学のサイトに出願フォームがあります。

以下が要求される書類等になります。

  • 高校の成績証明(オリジナル)
  • 英語翻訳してある高校の成績証明(translate)
  • 少なくとも2年は有効なパスポートの最初のページ
  • 英語の試験の成績証明(IELTS/TOEFL PBT/TOEFL IBT/MUET/ CIEP)
  • USD65.00のアプリケーション費(これは戻ってきません)

注意すべき点は、高校側に英語での成績証明を出してもらうように言うのを忘れないことと、パスポートの期間がどれくらい残っているかのチェックを忘れないことです!

 

 

UPMの入学に関するページを張っておきますね!

http://www.akademik.upm.edu.my/international_admission-1842?L=en

 

 

さいごに

私は情報の少なさに震えて、一校だけじゃリスキーすぎる...と、マレーシアサバ大学にも願書を出したのですが、要求されていることはほぼ同じでした。

※サバ大学はプラスで志望動機のレターも必要でした

 

そして、幸い、二つの大学どちらもから合格を頂き、UPMに入学を決めました☆

 

次のブログでは合格をもらってからの流れを書いていきたいなと思っています。

 

長文になってしまいすみません。。

ここまで読んでくださりありがとうございました(^^)

 

 

 

 

もし何かありましたらコメント欄、またはメールでお気軽にご相談ください :)

      paia586820@gmail.com

マレーシアに正規留学

はじめまして!ヒナと申します🌼

 

私は現在マレーシアの国立プトラ大学(Universiti Putra Malaysia)に正規留学1年目の日本人学生です!4年間この大学に通う予定です。

 

このブログで、まだまだ情報の少ないマレーシア留学、マレーシアの国立大学、マレーシアでの生活のことについて発信していきたいと思っています。

 

少しでもこの情報が誰かの手助けになれば嬉しいです(^^)

 

人生で初めてブログを書いているので、至らない点がたくさんあると思いますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします!

 

 

もし相談等ございましたら、お気軽にどうぞ!

 paia586820@gmail.com